【行事名】 「平成23年・滋賀能楽能面の集い」
2011年05月29日
【行事名】 「平成23年・滋賀能楽能面の集い」(謡仕舞と能狂言面展示)
【日程】平成23年 6月10日(金)~12日(日)9時~16時
(但し、6/10は、13時から、 6/12は15時半まで)
【会場】 「近江八幡市立資料館(旧伴家住宅)」
近江八幡市新町三丁目15(近江八幡市立資料館前)
TEL(0748)32-7048
※入館料必要〔一般500円〕(近隣4館共通)
【企画内容】
(能面展示)6月10日(金)~12日(日)9時~16時
・県内能面打ち愛好家の能面
(謡仕舞の発表)6月11日(土)10時~
・県内の謡、仕舞愛好家の方たちによる発表
(能楽講演)6月11日(土)14時~
・観世流能楽 浦部好弘師による「能楽『高砂』について」
【共催】 近江八幡市立資料館 、 滋賀能楽文化を育てる会

【日程】平成23年 6月10日(金)~12日(日)9時~16時
(但し、6/10は、13時から、 6/12は15時半まで)
【会場】 「近江八幡市立資料館(旧伴家住宅)」
近江八幡市新町三丁目15(近江八幡市立資料館前)
TEL(0748)32-7048
※入館料必要〔一般500円〕(近隣4館共通)
【企画内容】
(能面展示)6月10日(金)~12日(日)9時~16時
・県内能面打ち愛好家の能面
(謡仕舞の発表)6月11日(土)10時~
・県内の謡、仕舞愛好家の方たちによる発表
(能楽講演)6月11日(土)14時~
・観世流能楽 浦部好弘師による「能楽『高砂』について」
【共催】 近江八幡市立資料館 、 滋賀能楽文化を育てる会

Posted by ふうたく at 09:33│Comments(0)
│能楽